Contact 5108 GOTOBAR&CO.
コンタクト

Company Overview
会社概要

会社名 | GOTOBAR 株式会社 (ゴトバー) |
---|---|
英語表記 | GOTOBAR AND COMPANY LIMITED |
設立 | 2019年4月15日 |
資本金 | 30,000,000円(JPY) |
決算期 | 3月期 |
取締役 | 代表取締役 川本 敬三 専務取締役 野間 久 |
事業内容 | 農水産物の生産・加工・輸出入 食文化をベースとしたライフスタイル事業 食品・酒類及び加工食品の製造・販売・輸出入 |
取引銀行 | きらぼし銀行 、三井住友銀行 、みずほ 銀行,、三菱 UFJ 銀行 |
本店 | 東京都文京区弥生二丁目6番7号 TAKETA BLDG.1F |
Company History
沿革
2013 | 創業にあたりムール貝の日本国内における市場調査開始 |
---|---|
2014 | 日本国内の養殖事情の調査及び漁業権取得の可否調査開始 |
2015 | 国内での養殖可能性を探り日本各地の漁協訪問開始。また、英国及び EU 諸国にて、養殖場を巡り養殖方法、食文化、養殖の歴史などヨーロッパ現地訪問調査開始 |
2016 | サステナブルな水産養殖方法を採用している生産者とイギリス、スペイン、オランダなどヨーロッパ各地で協議開始 また、EU各地の先進的な水産環境を守る取り組みについて情報収集を始める。EUの料理人組合の取り組みに参加 MSC の持続可能な漁業の取り組みについて学ぶ。 |
2017 | オランダにて 1800 年代から養殖事業に取り組む ドーグ家と養殖協業スタート |
2018 | 弊社メンバー内でMSC 認証の水産品販売プロジェクトチーム組成 |
2019 | 4月 15 日 GOTOBAR 株式会社設立 |
2019 | 7 月 1 日 GAGGENAU (エヌ・テック社)と代理店契約締結 文京保健所より魚介販売業許可取得 2019文文生食第217号 文京保健所より食品販売業許可取得2019文文生食第237号 |
2019 | 11 月8日 オランダ ハーグにてHermit Sprits 社と 日本総輸入代理店契約締結 |
2019 | 12月1日 弊社ショールーム ”5108 SHOWROOM”が 東京都文京区弥生に竣工 |
2020 | 5月 29日 本郷税務署より酒類販売免許交付取得 7月14日 本郷税務署より酒類通信販売免許交付取得 |

Logo Concept
ロゴマークに込めた想い
5108 GOTOBAR&CO.
ゴトバーの”インフィニティ・リング”
ムッセルの2枚の貝殻を2つの、外れることのないインフィニティ・リングで表現。
日本の平安時代から伝わる”ハマグリ”の殻の内面に金箔などで図柄を描き、対で合わせる遊戯”貝覆い”
また、江戸時代の大名家の婚礼時に行った重要な儀式”貝合わせの儀”に着想を得ました。
1.強い友情で結ばれた創業メンバーと5108の仲間たち
2.世界中の海でムッセルを育てる生産者との私たち5108の信頼に基づくパートナシップ
3.貝養殖の普及活動を通して世界のサステイナブルな環境に貢献し続けるという持続的な関係性
4.消費者の皆様に安心安全でおいしいものを届け続けるという思い。
これら、たくさんの思いををこの、5108 ゴトバー・インフィニティ・リングに込めました。